2019年2月は何やら史上最大の寒気が来るとかで世間が騒いでいる。本当に史上最大なら朱鞠内の明治35年の-41.2度も超えるんだろうか。 もし超えなかった場合「史上最大」とは何という疑問が湧いてくるが、それはいいとして今日の話題は毛布について。
ウェブを見ていてこんな画像を見たことがないだろうか。毛布の正しい使い方というものである。
要するに毛布というのは下に敷くか掛け布団の上に乗せるもので、世間一般的な使い方では本来の性能を無駄にしているというのだ。
昨日の夜それを思い出して、元々私は子供の時からずっと毛布は掛け布団の下に敷いていたのだけど、敷布団の上に敷いて寝ることにしてみた。
すると最低気温-12°の割には暖かく寝られたと思う。情報は本当だったようだ。以上。
ウェブを見ていてこんな画像を見たことがないだろうか。毛布の正しい使い方というものである。
要するに毛布というのは下に敷くか掛け布団の上に乗せるもので、世間一般的な使い方では本来の性能を無駄にしているというのだ。
昨日の夜それを思い出して、元々私は子供の時からずっと毛布は掛け布団の下に敷いていたのだけど、敷布団の上に敷いて寝ることにしてみた。
すると最低気温-12°の割には暖かく寝られたと思う。情報は本当だったようだ。以上。
0 件のコメント :
コメントを投稿