マイネオのゆずるねの特典にうまみを感じない
宣言は簡単だけどそのリワードは小さいよねという話。
こんにちは。土日なのを忘れてゆずるねタイムの節約してしまった筆者です。
「ゆずるね」は格安SIMのマイネオで今月から始まったサービスです。混雑するお昼の時間帯にパケットを使わない(他者に譲る)宣言をして実際にパケットを使わないと様々な特典が受けられるものです。
その特典にあまり魅力を感じない気がするのですがどうでしょうか。
具体的にどんな特典があるかというと
5回達成で100MB
15回達成で200MB
があります。これはパケットがいつも足りない人以外はあまり関係ないですね。参加しやすくするための計らいだと思います。
夜間フリー:翌月の1か月間、23時から7時までの間パケットを消費しなくなります。
これがメインともいえる特典だと思います。古のテレホタイムと一緒ですね。昔23時から7時までは電話代が定額になるようなサービスがあったんです。
ところが夜寝ている人にはあまり関係ない話ではあります。夜型の人にはとてもいいことだと思いますが、人を選びそうです。
プレミアム1DAYパス:開始から24時間プレミアム帯域で高速通信できます。
まだあったのかでおなじみのプレミアム。マイネオに追加料金を支払うといつも混雑している通常回線とは別にプレミアムな回線を利用できるという触れ込みで始まりましたが、追加募集は一向に行われずいつのまにかうやむやになっていたプレミアムが復活した形です。
この24時間にかけたいんや!
っていう場面がどういう場面なのかちょっと思い浮かびません。一見するとよさそうな特典だけどどうなんでしょう。
私はメインがYモバイルなので、いつもプレミアムみたいなものなのであまり関係ないです。
あと1DAYパスはあっても通信容量は減っていく(=ギガが減る)ので、これまた人を選ぶ特典になりそうです。
こんにちは。土日なのを忘れてゆずるねタイムの節約してしまった筆者です。
「ゆずるね」は格安SIMのマイネオで今月から始まったサービスです。混雑するお昼の時間帯にパケットを使わない(他者に譲る)宣言をして実際にパケットを使わないと様々な特典が受けられるものです。
その特典にあまり魅力を感じない気がするのですがどうでしょうか。
具体的にどんな特典があるかというと
5回達成で100MB
15回達成で200MB
があります。これはパケットがいつも足りない人以外はあまり関係ないですね。参加しやすくするための計らいだと思います。
夜間フリー:翌月の1か月間、23時から7時までの間パケットを消費しなくなります。
これがメインともいえる特典だと思います。古のテレホタイムと一緒ですね。昔23時から7時までは電話代が定額になるようなサービスがあったんです。
ところが夜寝ている人にはあまり関係ない話ではあります。夜型の人にはとてもいいことだと思いますが、人を選びそうです。
プレミアム1DAYパス:開始から24時間プレミアム帯域で高速通信できます。
まだあったのかでおなじみのプレミアム。マイネオに追加料金を支払うといつも混雑している通常回線とは別にプレミアムな回線を利用できるという触れ込みで始まりましたが、追加募集は一向に行われずいつのまにかうやむやになっていたプレミアムが復活した形です。
この24時間にかけたいんや!
っていう場面がどういう場面なのかちょっと思い浮かびません。一見するとよさそうな特典だけどどうなんでしょう。
私はメインがYモバイルなので、いつもプレミアムみたいなものなのであまり関係ないです。
あと1DAYパスはあっても通信容量は減っていく(=ギガが減る)ので、これまた人を選ぶ特典になりそうです。
コメント